eSCについてAbout

ビジョン

1.eスポーツの普及・促進とマーケット創造、収益事業の推進
国内におけるeスポーツの普及・促進を、さまざまな面からサポートし、国内におけるマーケット創造に寄与することを目的としています。

2.既存業界・国の垣根を越えた連携による産業・市場レベルでの活性化を推進
次世代市場創造・地域活性化を促すことを志向し、業界の垣根を越えた連携を推進します。また、国内市場に止まることなく、海外の関連団体との連携を果たし、国内eスポーツアスリートの価値創造・国際競争力強化に寄与します。

ご挨拶

皆さんはスポーツと聞くと「体を動かす」「運動」をイメージされると思いますが、スポーツの語源は古フランス語のdesportで「気晴らしをする、遊ぶ、楽しむ」であるとされ、競技をするものは全般的に「スポーツ」という言葉で括られていたと考えられています。

eスポーツには反射神経や操作の正確さ、状況の素早い判断、高度な戦略・戦術、チーム戦であればコミュニケーション能力などが要求され、アスリートが競技として競うのに十分な要素を備えています。

これまで日本では「ゲーム=スポーツ」という文化が生まれにくかったことに加え、さまざまな背景から、eスポーツには光が当たってきませんでしたが、eスポーツは既に海外においてはスポーツ種目として広く認識されています。

私たちはeスポーツを日本でも普及・拡大させ、新世代のエンターテインメントを創出し、広く世代間・地域間のコミュニケーションの活性を図り、アスリートとしてのゲームプレイヤーの育成・地位向上に努め、社会貢献に寄与してまいりたいと存じます。

代表執行役社長 筧 誠一郎
eスポーツコミュニケーションズ株式会社
取締役会長 筧 誠一郎
1960年、東京生まれ。
成城大学法学部卒業。eスポーツコミュニケーションズ代表、東京都eスポーツ連合会長、日本eスポーツリーグ代表。
尚美大学スポーツマネージメント学科講師、中央大学国際情報学部講師。
1983年電通に入社し、主に音楽・ゲームを中心としたエンタテインメント事業に従事。
2006年にeスポーツの存在を知り、その魅力と可能性について全国の企業・大学・官公庁などで講演。
2010年電通を退社し、様々なeスポーツイベントやeスポーツ施設、eスポーツテレビ番組のプロデュースを行う。
2016年、eスポーツコミュニケーションズ合同会社を設立。全国フランチャイズチーム総当たりによる「日本eスポーツリーグ」を主催。
2018年に芸能事務所対抗の「eスポーツスターリーグ」開催。また、日本初のeスポーツ専門ムック『eスポーツマガジン』(白夜書房)の監修などもおこなう。
2019年、渋谷PARCO 6Fにオープンした「GG Shibuya mobile esports cafe&bar」をプロデュース。
著書に『eスポーツ論』(ゴマブックス)、『続・eスポーツ地方創生』(白夜書房)など多数。
日付 タイトル 媒体 掲載された本
Webサイト
番組名
関わり方
2020/8/1 eスポーツはいずれメジャースポーツになる 雑誌 第三文明 No.728-第三文明社 インタビュー掲載(38P~43P)
2020/7/8 新型コロナウイルスがeスポーツ界にもたらした影響を踏まえたWith/Afterコロナ時代における「eスポーツ」事例と事業を成功に導く勘所 イベント
講演
日本計画研究所 講師
2020/6/30 eスポーツ産業論 株式会社同友館 著者
2020/6/16 eスポーツコミュニケーションズ 筧誠一郎代表<1>ゲームに熱中するオタクだった Web 日刊ゲンダイ インタビュー
2020/6/3 世界のeスポーツ競技人口、米スーパーボウル視聴者を上回る…五輪競技入りも現実味 Web ビジネスジャーナル インタビュー
2020/5/29 【ライブ配信受講可】With/Afterコロナ時代における「eスポーツ」事例と事業を成功に導く勘所【JPIセミナー 7月8日(水)開催】 Web 品川経済新聞、Yahooニュース セミナーの紹介
2020/4/24 あらゆる壁を越えるeスポーツ、コロナ自粛下で見直すべき魅力と原点 Web iRONNA 記事執筆
2020/3/28 にっぽん ぐるり ナビゲーション「eスポーツで“まち”が変わる」 テレビ にっぽん ぐるり ナビゲーション -NHK 番組出演
2020/3/25 2019年度秋季(第41回)情報通信学会大会 国際コミュニケーション・フォーラム 情報通信学会誌 Vol37 第3号・第4号 -情報通信学会 パネリスト出演時の内容掲載
2020/3/15 スポーツ白書2020 笹川スポーツ財団 執筆(153P~155P)
2020/3/1 eスポーツとまちづくり 雑誌 アーバン・アドバンス No.73 -名古屋まちづくり公社 名古屋都市センター 執筆(34P~40P)
2020/2/27 eスポーツ施設の開発・運営研究 Web 綜合ユニコム GG Shibuyaを利用したセミナーの紹介
2020/2/27 eスポーツ施設の開発・運営研究 セミナー 綜合ユニコム 講師
2020/1/22 国内最大級のeスポーツイベント「RAGE」、東京eスポーツフェスタに企画運営で参加。〜小池百合子東京都知事が「太鼓の達人」で「霜降り明星」と対決〜 Web RAGE 出演したイベントの紹介
2020/1/15 ももち、おとはす、岸大河が本音トーク!「東京eスポーツフェスタ」eスポーツってなんだろう? Web eSports World 出演したイベントの紹介
2020/1/14 ももち×おとはす×岸大河の異色トークであの条例の話も:東京eスポーツフェスタ「eスポーツってなんだろう?」 Web WELLPLAYED JOURNAL 出演したイベントの紹介
2020/1/11 東京eスポーツフェスタ イベント
講演
東京都eスポーツフェスタ カンファレンスモデレーター
2019/12/28 茨城国体のeスポーツは地方活性化に繋がる!?第一人者に話を聞いてみた【筧誠一郎さんインタビュー】 Web eスポーツマニア インタビュー
2019/12/28 eスポーツ部が中学・高校のスポーツ界を大改革!?【指導要綱整備が至上命題】 Web eスポーツマニア インタビュー
2019/12/24 【筧 誠一郎】eスポーツが時空を超えて盛り上がる 雑誌 NewsPicks Magazin 2020 Vol.6 -ニュースピックス(Web、雑誌掲載) 記事執筆
2019/12/20 侮れないeスポーツの集客力 街の賑わい作りに貢献 雑誌 Wedge Vol.32 -ウェッジ コメント記載(34P)
2019/12/19 eスポーツの最新事例とビジネスチャンス イベント
講演
新社会システム総合研究所 講師
2019/12/7 eスポーツ波及効果、自治体が取り込み狙う Web 日本経済新聞 コメント記載
2019/12/3 「eスポーツの現状とその可能性について」 その他 群馬県日経懇話会 Vol.111 -群馬県日経懇話会 講演内容のリポート
2019/12/3 群馬県日経懇話会12月例会講演 イベント
講演
群馬県日経懇話会 講師出演
2019/12/2 eスポーツ可能性どこに -この人にききたい 新聞 北日本新聞 インタビュー掲載
2019/11/30 2019年度秋季(第41回)国際コミュニケーション・フォーラム 「スポーツ・テックと情報通信:2020東京オリ・パラを通して」 イベント
講演
情報通信学会誌 パネリスト出演
2019/11/22 渋谷PARCOにeスポーツカフェ爆誕!新婚アイドルが変わらぬ”尻ポーズ”披露 Web テレ東プラス GG Shibuyaの紹介
2019/11/5 「黒川塾 七十四(74)」聴講レポート。eスポーツの運営やプロライセンスなどを議題に最前線の5人が語る Web 4Germer セミナーの様子を記事した内容
2019/10/28 「eスポーツの最新事例とビジネスチャンス」と題して、eスポーツコミュニケーションズ合同会社 代表執行役社長 筧 誠一郎氏によるセミナーを12月19日(木)SSK セミナールームにて開催!! Web PR TIMES、ニコニコニュース、産経ニュース、エキサイトニュース セミナーの紹介
2019/10/25 黒川塾 七十四(74) イベント
講演
黒川塾 トークセッション出演
2019/10/10 誰もが楽しめるeスポーツのお金と可能性|筧誠一郎・前編 Web FOUND インタビュー
2019/10/7 第74回「黒川塾」のテーマは「eスポーツ・リーグ運営事情AtoZ」。ゲストに古澤明仁氏や筧 誠一郎氏を招いて10月25日に開催 Web 4Germer.net セミナーの紹介
2019/10/1 eスポーツは地域活性の起爆剤 企業のビジネス活用も広がる Web PROJECT DESIGN - 月刊「事業構想」オンライン インタビュー
2019/10/1 eスポーツは地域活性化の起爆剤 雑誌 月刊 事業構想 10月号 -事業構想大学院大学出版部 インタビュー記事記載(42P~43P)
2019/9/30 シンポジウム「eスポーツの今を探る」 イベント
講演
成城大学 イベント登壇
2019/9/30 せたがやeカレッジ シンポジウム「eスポーツの今を探る」 Web せたがやeカレッジ 出演したイベントの紹介
2019/9/25 多様な業界が参入する狙いとその効果 「eスポーツ」国内外の最新動向と事業を成功に導く勘所 ~日本におけるeスポーツビジネスの今後 eスポーツを活用した地方創生 教育とeスポーツ~ イベント
講演
セミナー 講師
2019/9/18 報告1:京都eスポーツ協会主催「eスポーツ勉強会および交流会」 が開催されました。 Web 株式会社スサノオ セミナーの様子を記事した内容
2019/9/10 eスポーツ協賛、トヨタも銀行も 若者と接点作り Web 日本経済新聞 コメント記載
2019/9/9 eスポーツ勉強会および交流会 イベント
講演
京都eスポーツ協会 パネリスト出演
2019/7/27 東京大学大学院特別講義 スポーツビジネスイノベーション - 著者
2019/7/15 7/14放送のお客様は「筧誠一郎さん」 Web - ラジオ出演紹介記事
2019/7/14 ラジコタイムフリー ラジオ - ラジオ出演
2019/7/12 若者が熱狂するeスポーツ 地方創生の有効な手段 雑誌
Web
月刊宣伝会議7月号 No.933 -宣伝会議、宣伝会議デジタル版 インタビュー
2019/7/12 2019年度 第1回情報通信ワークショップのお知らせ Web 情報通信ワークショップ ワークショップイベントの紹介
2019/7/12 eスポーツの現状と今後の展望 イベント
講演
情報通信学会 講師
2019/7/7 ゲームが地方を救う日〜eスポーツ最先端の地は「北陸」だった⁉︎ Web 現代ビジネス 記事執筆
2019/6/9 eスポーツイベント イベント
講演
東京都市大メディア情報学部 イベント講演
2019/6/7 大学倶楽部・東京都市大 eスポーツイベント開催 横浜で8、9日 Web 毎日新聞 出演したイベントの紹介
2019/4/17 eスポーツでセミナー 「リテラシー向上必要」 Web 日本経済新聞 セミナーの様子を記事した内容
2019/4/16 eスポーツ新潮流~2020年に向けた課題 講師 日本経済新聞社 セミナー登壇
2019/4/10 eスポーツ地方創生 ~日本における発展のかたち~ 白夜書房 著者
2019/2/2 eスポーツ始めよう 富山でフォーラム 講演・観戦楽しむ Web 北日本新聞社 出演したイベントの紹介
2019/2/2 さあ!はじめよう eスポーツフォーラム イベント
講演
北日本新聞 イベント登壇
2018/12/31 オリンピック競技になるかも! 専門家に聞く、世界を席巻する「eスポーツ」の楽しみ方 Web @Living インタビュー
2018/11/22 eSports are coming 『eスポーツ』に 刮目せよ Web OCEANUS インタビュー
2018/10/13 eスポーツ論:ゲームが体育競技になる日 イベント
講演
青山学院大学 総合研究所 講義及びカンファレンス出演
2018/9/21 日本人の活躍を見たい!eスポーツとオリンピックーー筧誠一郎 Web BLOGOS 記事執筆
2018/9/20 NHK「ニュース9」東京ゲームショウで盛り上がるeスポーツ イベント
講演
NHK コメント出演
2018/8/30 「テレビゲームを一生懸命やっていれば、褒め称えられる世界になってほしい」国内eスポーツの第一人者・筧誠一郎氏の想い Web 電子書籍ランキング.com 書籍に関するインタビュー
2018/8/30 「ゲームオタクが輝ける場所を」eスポーツは彼らヒーローに変える Web iRONNA 記事執筆
2018/8/1 eスポーツ論 ゲームが体育競技になる日 ゴマブックス 著者
2018/5/31 リーグ運営、プロデュースで国内eスポーツに貢献 雑誌 EventBiz Vol.11 2018Summer -㈱ピーオーピー インタビュー記事掲載(16P~17P)
2018/3/19 eスポーツ仕掛け人に聞く 雑誌 コンフィデンス 第52巻第2659号 -株式会社oricon ME インタビュー記事掲載(18P)
2017/12/26 日本でも市場拡大が予想される「eスポーツ」の未来像とは? Web BAE インタビュー
2017/11/30 eスポーツの可能性について 雑誌 EventBiz Vol.9 2017winter -㈱ピーオーピー 記事寄稿(59P~62P)
2017/11/23 日本eスポーツ協会事務局長-スポーツ仕事人 Vol.95 雑誌 ナンバー11月23日号 第38巻第23号 -㈱文藝春秋 インタビュー掲載(75P)
2017/11/19 筧誠一郎(日本eスポーツ協会事務局長)~スポーツの現場で働く“プロ”に直撃!~ Web Number Web インタビュー
2017/11/11 ラグなし対戦バトルが楽しめる「ハチャメチャ STARJAM」リリース発表会をレポート―田村淳さんの企業も協力するモバイル3Dアクションゲームが登場 Web Gamer 出演したイベントの紹介
2017/11/11 「ハチャメチャ STARJAM」のリリース発表会 イベント
講演
Dive Diversity Summit Shibuyaサテライトプログラム イベント登壇
2017/11/1 マーケティング、教育、地域復興--eスポーツをビジネスから見た可能性 ビジネス解説「eスポーツ」第3回 雑誌 エルネオス 第23巻第2号 通巻276号 -㈱エルネオス出版社 記事執筆(40P~43P)
2017/10/1 スター選手も続々誕生する日本でのeスポーツの現状 ビジネス解説「eスポーツ」第3回 雑誌 エルネオス 第23巻第10号 通巻275号 -㈱エルネオス出版社 記事執筆(40P~43P)
2017/9/7 AMDシンポジウム 2017世界を席巻するe-Sports~取り残された日本の挑戦~ Web AMD一般社団法人デジタルメディア協会 セミナーの紹介
2017/9/7 AMDシンポジウム 2017世界を席巻するe-Sports~取り残された日本の挑戦~ イベント
講師
AMDシンポジウム パネリスト出演
2017/9/1 FIFAとNBAも乗り出したeスポーツは無視できない存在 ビジネス解説「eスポーツ」第3回 雑誌 エルネオス 第23巻第9号 通巻274号 -㈱エルネオス出版社 記事執筆(40P~43P)
2017/8/1 特集「e-Sportsってなんだ?」 雑誌
Web
月刊BOSS(Web、雑誌掲載) インタビュー掲載(6P)
2017/6/21 求められる“プロ意識と危機感”--eスポーツ関係者が語った日本の現状と課題 Web CNET Japan 出演したイベントの紹介
2017/6/19 eスポーツに見る「ライブエンタメ」ビジネスの可能性 雑誌 コンフィデンス 第51巻 第2620号 -株式会社oricon ME インタビュー記事掲載(15P~17P)
2017/6/17 eスポーツ ガラパゴス化した日本 普及目指すわけは? Web 毎日新聞 インタビュー
2017/5/29 eスポーツ選手のセカンドキャリアはどうなる!?eスポーツの現場で起きている問題点を語る「黒川塾(四十七)」をレポート Web Gamer 出演したイベントの紹介
2017/5/24 エンタテインメントの未来を考える会 黒川塾(四十七) イベント
講演
黒川塾 トークセッション登壇
2017/4/28 海外で盛り上がる”eスポーツ”って?日本では? Web TBSラジオ 取材
2017/3/31 eスポーツの可能性について 雑誌 View&Vision No.43-千葉商科大学経済研究所 記事執筆(16P~20P)
2017/2/28 Welcome to the e-sports World 雑誌 EventBiz Vol.6 2017Spring -㈱ピーオーピー インタビュー記事掲載(37P~39P)
2017/1/16 黒川塾(四十四)が開催、eスポーツの現状や未来について識者たちが大いに語る! Web Gamer 出演したイベントの紹介
2017/1/13 黒川塾(四十四) イベント
講演
黒川塾 イベント出演
2016/12/26 新世代のエンタテイメント「eスポーツ」 雑誌 コンフィデンス 第50巻 第2595号 -株式会社oricon ME インタビュー記事掲載(36P)
2016/11/10 「eスポーツ」でヒットゲームを生み出すには?日本のeスポーツ第一人者・筧誠一郎氏が特別講義! Web HAL東京 出演したイベントの紹介
2016/11/10 HAL東京特別講義 イベント
講演
HAL東京 特別講義講師
2016/10/8 あなたは世界が熱狂する「eスポーツ」のポテンシャルを知っているか? Web 宣伝会議 インタビュー
2016/9/18 「日本eスポーツリーグ」が設立。東京ヴェルディも参戦! Web GAME Watch 出演したイベントの紹介
2016/9/18 eスポーツリーグの設立発表 イベント
講演
東京ゲームショウ イベント出演
2016/9/13 トップランナーインタビュー:eSportsに人生を投げうった、 日本一のeSportsファン 筧誠一郎(前中後編) Web eSports Wiki
2016 一般社団法人 日本eスポーツ協会(JeSPA)事務局長「筧 誠一郎」様へのインタビュー Web 藤原プロジェクト2016 - eスポーツ発信プロジェクト インタビュー
2016/2/1 新時代の競技 eスポーツ 雑誌 懸賞なび 第14巻第3号通巻162号 -白夜書房 インタビュー記事掲載(128P~129P)
2016/1/23 ゲームの対戦競技「eスポーツ」、関連商戦も熱気 Web 日本経済新聞 コメント記載
2015/4/7 【本気の仕事講座】(51)eスポーツの可能性に賭け起業 Web SankeiBiz インタビュー
2015/4/7 eスポーツの可能性に賭け起業 新聞 フジサンケイアイ 日刊20877号 インタビュー掲載
2015/1/25 1月25日(日)『鉄拳』シリーズプロデューサー、『鉄拳』世界王者によるスペシャルセミナー開催(ヒューマンアカデミー) Web CG World イベント出演
2014/8/25 これはゲームか、スポーツか 雑誌 PRESIDENT 2014.9.15号-プレジデント社 インタビュー記事掲載(13P)
2013/3/22 パッケージソフトの未来、eスポーツ普及の取り組み、ジンガジャパン閉鎖の顛末などが語られた「黒川塾(七)」の模様をレポート Web Gamer 出演したイベントの紹介
2013/3/15 黒川塾(七) イベント
講演
黒川塾 イベント出演
2012/12/14 eスポーツとは 講義 共立女子大学 講師
2009/6/15 オール早稲田eスポーツ選手権 イベント
講演
オール早稲田eスポーツ選手権 イベント出演
2009/6/15 あのサンプラザ中野くんも駆けつけた!早稲田大学でeスポーツイベントが開催 Web ファミ通